取り付けして頂いた後のメンテナンス情報や、長くお使い頂くためのポイントについてご案内をしています。
ご自身で取り付けをされた後でも、メットにおまかせ頂いた後でも、商品には取扱説明書がついています。
メンテナンス情報やお問合せ先、保証期間なども記載されていますので大切に保存ください。
また、「メットにおまかせ」サービスをご利用頂いた場合には当社スタッフの名刺をお渡ししております。取り付け後に何かご不明点などありましたら、お気軽に担当スタッフまでご連絡ください!
製品ラベルをチェックしましょう

アイテムの不具合やサポートなどでお問い合わせ頂く時には製品情報をお伺いします。製品に必ずつけられているものです。
製品ラベルには品番やロット番号など、製品情報の他ご購入の時期などを確認する情報が記載されているため、お問い合わせ時によりスムーズにご案内することが出来ます。
サポートの流れ
メンテナンスなどのお問い合わせはメットまでお知らせください。
こんな時はご相談ください
動作に違和感がある
・動きが重たくなった
・以前よりも動作に時間がかかるようになった
異音がする
・今までしていなかった音がするようになった
・音が大きくなった
ちょっとした違和感の場合にはそのまま使い続けてしまうケースもあります。長く快適に、安全にお使い頂くためにも、違和感や不具合など気付かれた時にはすぐにご相談ください。
大掛かりな修理や改善など直しにくい不具合につながる前に調整をすることが出来ます。
アップデートのポイントでもご紹介しています
コラムでも随時更新中です!
- 玄関ドアの種類とは?開き戸・引き戸を解説玄関ドアの新築導入やリフォームをするのに、玄関ドアをどう選ぶかお悩みではないですか?玄関ドアを選ぶには、玄関ドアの種類を把握しておくのが大切です。 この記事では、玄関ドアの2種類の「開き戸」「引き戸」について、「開き戸」の種類の詳細、「引き戸」の種類の詳細、玄関ドアの選び方について解説しています。
- 勝手口ドアとは?種類・メリット・デメリットを解説家の勝手口ドアの設置をお悩みではないですか?台所でも出入り可能になるのが勝手口ドアです。勝手口ドアがあると出入りしやすく生活が快適になります。この記事では、勝手口ドアとは、勝手口ドアの種類、勝手口ドアのメリット・デメリットについて解説しています。
- 【ユニットバス】(システムバス)とは?種類・サイズの選び方を解説ユニットバスのリフォームや新築の導入を検討していませんか?ユニットバスのサイズ選びを間違えると家に導入できなくなってしまいます。そこで、この記事では、ユニットバスとは何か、ユニットバスの種類、ユニットバスの一般的な規格サイズ、ユニットバスのサイズの選び方について解説しています。
- 窓の防犯方法とは?防犯ガラスへの交換など7対策を解説窓の防犯対策にお悩みではないですか?不審者(空き巣など)が住宅に侵入する経路で一番多いのは窓となります。窓は玄関よりも防犯対策が甘く、何も対策をしていないと簡単に侵入できてしまいます。そこで、この記事では、窓の防犯方法について7つの対策を解説しています。
お問い合わせ・ご相談はこちら
メットでは『メットにおまかせ』サービスを通して、住まいのアップデートをサポートしています。
採寸方法や組み立て、取り付けからアイテムの選び方まで、快適な住まいへのアップデートに関するご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。
メットサポータースタッフが丁寧にご案内致します。
メット株式会社
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺3-30-24
営業時間 10:00~18:00(定休日 土日祝)